バッファ移動を便利に
デフォルトのlist-buffers (C-x C-b)
C-x C-bでバッファ一覧が出ますね. そのバッファでは以下のようなコマンド
が利用できます:
f そのバッファを開く. 画面は分割されたまま.
o そのバッファを別ウィンドウで開く. 画面は分割されたまま.
C-o oと同じ. ただしカーソルはバッファ一覧に残ったまま.
1 そのバッファを開く. 画面は1つになる.
2 fと同じ. ただしバッファ一覧は消える.
C-k 削除マークをつけて下に一行移動.
C-d 削除マークをつけて上に一行移動.
x 削除マークをつけたバッファを削除.
修正版
何をするかといえば, C-x C-bでバッファ一覧が表示されたら, バッファを自
動的に移動するのです. さらに, デフォルトで今のバッファを1つ前にフォー
カスされてますので, 1もしくはRETを押すだけで1つ前のバッファに"入れ替え
る"ことができます. switch-to-buffer (C-x b)と同じ機能ですね.
キー割り当て
C-x C-bを上書きしておきましょう. また, C-m(RET)を1と同じ機能にします.
参考